こんにちは、フードデリバリー配達パートナーご紹介実績No.1のじぇいぴーです。
ご存じUber Eats は国内シェアNo.1のフードデリバリーサービスです。エリアも全国に拡大し、当然配達パートナーご登録者様の数も増えていますが、実際、Uber Eats 配達パートナーはどのくらい稼げるのでしょうか?
この記事では、Twitterでみかけたデリバリーの達人の売上をご紹介させていただきますので、先輩方の実際の売上高やアドバイスを参考に、是非ご自身の売上目標を設定してみてください!
売上目標を設定することがデリバリー王への第一歩ですよ!!
この記事でわかること
サンジ、腹減ったーメシくれー
俺もお腹空いたぞ
ロビンちゃーん♡何か作ろうか?
いいえ大丈夫よ、今日はUber Eats でサラダボックスを頼んだわ。ありがとう。
ナミさ~ん♡デザートはいかが?
私はUber Eats でフィナンシェを頼んだわ。サンジ君ありがとう!
Uber Eats(ウーバーイーツ)のSUPER配達パートナーがすぐに届けてくれるぜ!
酒も運んでくれるのか?
これからはフードデリバリーの時代よ
ちょっとみんな聞いてくれよ!Twitterで凄く稼いでいる配達クルーを見かけたぜ!
Twitterで見かけた達人の売上
どど、どんなもんじゃいぃ…。疲労困憊 pic.twitter.com/IvMCwvS3mW
— ふぁん @uber大阪 (@AjiUber) 2021年3月21日
達人中の達人だぜ!スーパーーーーーー
Uber配達日記
— ざっく@Uber🛵大阪→東京遠征 少しDidi (@yamsryoma) 2021年4月26日
10時半〜24時半、41件達成!
12時間使い切り
1ヶ月80万チャレンジ26日目
〈配達〉22,522円
〈チップ〉747円
【売上 計】23,269円
目標まで134,809円
外国の方が補足文読めずに困ってたので助ける。
異国で働くってどんな感じなんやろ。おれも異国でUberしてみてえ。
この達人は1ヶ月60万円チャレンジを成功させた後、1ヶ月80万円チャレンジに挑戦中みたいだな
2021/4/25 (日)
— Enjoy! フードデリバリー (@Enjoy91974185) 2021年4月25日
11時間07分
Uber 24配達
売上 20,385円
時給換算 1,833円
2万円達成!! 気持ちいい😆😆😆#ウーバーギャラ #副業 #uberギャラ #達成 pic.twitter.com/x7HsB6FwIo
自転車で20,000円稼ぐ人好きよ
今週は月、火と休んだから売上ががた落ち⤵️
— ともかず Uber🐼仙台 (@UE_syufunotomo) 2021年4月25日
🐼49件→40589円
Uber 85件→52987円
めぬ 9件→6707円
計100283円
お、10万は超えてた🤩
やっぱ週1休みで125000円くらいがちょうどいいかな😂 pic.twitter.com/Do8ocN3uFI
Uber Eats 、menu、foodpanda を使って週5日で100,000円超えはスゲー!
【本日のリザルト】
— トルク@UE北大阪🛵配達員 (@TorqueUberEats1) 2021年4月25日
売上41,708円 52D
オフって家呑みしまーっす
おつかれっしたー😁😁😁 pic.twitter.com/Vs8Nl7J3MC
52drop!?四皇級じゃねーか!?
12〜22時(休憩、離脱3回(1h))
— yuji@Uber,ネコとロードバイク垢 (@prince0829uber) 2021年4月25日
9時間稼働
ネコ13(ピークのみ、うちロング5)
14500円
ウバ24(35跨ぎクリア)
19061円
計33561円
時給換算3729円
昼2時間調子良かったけど、夜は中野や大塚へ飛ばされて伸びず😭
ネッコには売上面感謝しかないです!1ヶ月も出来なかったけどありがとうございました🐱 pic.twitter.com/VfGMleUmbH
俺もUber Eats の配達パートナーで達人になってみてーぞ
※報酬は時間、地域、プロモーションによって異なります
達人に学ぶ稼ぐコツ
複数登録のすすめ
時給2,000円以上、日給20,000円以上を稼ぐためには準備が必要です。
2021年4月28日現在、Uber Eats(ウーバーイーツ)、 menu(メニュー)、foodpanda(フードパンダ)、Wolt(ウォルト)、DiDi Food(ディディフード)、出前館等、全国の地域には様々なフードデリバリーサービスがあります。
他のデリバリーサービスとの掛け持ちが可能なので、達人を見習って各デリバリーの特徴を掴み、効率よく稼ぎましょう!
- 各デリバリー配達パートナーに登録しておくことで、待機時間(注文待ち)を減らしましょう。
人がやりたがらないときに稼ごう!
雨の日や風が強い日は配達パートナーが少なく、昼食や夕飯時(いわゆるピークタイム)も配達パートナーが足りない傾向にあります。
この需給ギャップを埋めるために、悪天候や注文ピーク時は、通常より配達料が加算されることがあります。
ほとんどの達人は、悪天候やピークタイムで配達パートナーが不足しているタイミングをチャンスと捉え、配達回数を稼ぎつつ、高単価を獲得しています。
- 悪天候の日は配達パートナーが少なく、高単価なので稼げる!
- 雨具を完璧に揃えて悪天候をチャンスに変えよう!
- 昼食(11:30~13:30)、夕食(18:30~21:00)時間帯に確実に稼ごう!
エンジンを使おう!
フードデリバリーサービスを行うに辺り、通常、自転車かバイクとなります。
体力に自信のある方は自転車でガンガン稼ぐことができるのは容易に想像がつきますよね?
もし体力に自信がない場合は稼げないのでしょうか?
いいえ。バイクなら達人並みに稼げるようになります!
バイク代(減価償却費)は経費計上できるため実質的に割安で購入できますし、配達報酬ですぐに元が取れますよ!
50cc未満の原付は二段階右折や速度制限(30km/時)があるので、90cc~124ccのバイクがおすすめです。125cc未満なら緑ナンバーの取得も不要です。
- バイクがオススメ。ロング案件で稼げる!
バイクなら体力に自信のない私でも稼げるわね。
Uber Eats のエリア
各社の報酬比較
全国の配達エリア
以下の記事をみれば、ご自分の地域(都道府県)にどのフードデリバリーが進出しているか、一目でわかります。
招待コードを使って応援金を貰う正しい登録方法
当ブログから、Uber Eats 、menu 、foodpanda 、Wolt 、DiDi Food 、出前館に登録して頂きますと、エリア・期間限定で応援金をお支払いしています。
各デリバリーサービスにより、お支払い条件等が異なりますので、下記より各記事を確認の上でご登録を宜しくお願い致します。
フードデリバリー王に、おれはなる!!