デリナビ!

フードデリバリーに関する情報サイト

MENU

じぇいぴーが運営するデリナビ!のトップページ

Uber Eats(ウーバーイーツ)住所の登録 | 住所の削除ができない場合の解決方法 | かんたん!住所の削除方法

にほんブログ村 小遣いブログ 副業・副収入へ 友だち追加

こんにちは、Uber Eats 配達パートナー紹介実績No.1のじぇいぴーです。

この記事では、Uber Eats(ウーバーイーツ)アプリの使用方法について説明しています。

住所を登録できない、追加できない、変更できない場合の設定方法や、登録した住所が削除できない場合に役立つ解決方法を紹介しています。

Uber Eats(ウーバーイーツ)アプリの操作方法は、慣れてしまえば簡単なので、是非ご覧ください。

厳選したおすすめクーポンの記事も是非読んでくれよな!

  • フードデリバリーのタダ飯クーポン一覧はコチラ
  • タクシーのタダ乗りクーポン一覧はコチラ
人気1位のクーポン
  • サービス名:Wolt(ウォルト)
  • 特典:合計3,000円分のクレジット(600円×5回)例)ほっともっと「のり弁当」630円→30円に!
  • 期間:~2023年12月31日
  • 対象エリア:全国
  • 条件①:はじめてWoltでご注文される方であること
  • 条件②:下記のダウンロードボタンからアプリをダウンロード
  • 条件③:注文前に次のプロモコードをご入力
  • プロモコード:WJPAFI(ダブリュー・ジェー・ピー・エー・エフ・アイ)
  • 登録後は14日以内にご利用いただけます。割引の適用にはプロモコードの登録が必要です。
  • Woltの利用可能エリアはコチラ
  • 特徴:Woltのクレジットは、他社とは違い、配達料やサービス料にも使えます
Wolt ウォルト:フードデリバリー/出前

Wolt ウォルト:フードデリバリー/出前

Wolt無料posted withアプリーチ

その他フードデリバリー、ネットスーパーの人気クーポンランキングはコチラ

目次

1.Uber Eats アプリで住所を登録できない場合の設定方法

届け先の住所を登録できない、追加できない、変更できない場合の設定方法は、次の通りです。

  1. Uber Eats アプリを開き、右下部にある「アカウント」をタップします。
  2. アカウントページ下部の[設定]をタップします。
  3. 保存済みの場所にある「自宅」「勤務先」から任意のものを選択します。
  4. 配達の詳細画面にて住所を入力して「保存して続行」をタップします。

こちらの手順でも住所を設定できない場合は、以下の手順をお試しください。

① iOS(iPhone)を使用している場合の確認方法

  1. 「AppStore」から、「Uber Eats」アプリが最新バージョンになっているかどうかを確認します。
  2. 「Uber Eats」アプリが最新バージョンになっていない場合は、最新バージョンにアップデートします。
  3. 「AppStore」の検索で、「Uber Eats」アプリの詳細からご使用中の「iOS(iPhone)」に対応していることを確認します。

② Android端末を使用している場合の確認方法

  1. 「Google Playストア」 から、「Uber Eats」アプリが最新バージョンになっているかどうかを確認します。
  2. 「Uber Eats」アプリが最新バージョンになっていない場合は、最新バージョンにアップデートします。
  3. 「Google Playストア」 の検索で、「Uber Eats」アプリの詳細からご使用中のAndroid端末に対応していることを確認します。

2.Uber Eatsアプリに設定した住所の削除する方法

届け先として登録した住所を削除する方法は、以下の2パターンあります。

どちらの方法でも削除できます。

  1. 「アカウント」から削除
  2. 「ホーム画面」から削除

① アカウントから住所を削除する方法

アカウントから住所を削除する方法は以下の通りです。

  1. Uber Eats アプリを開き、右下部にある「アカウント」をタップします。
  2. 右上の「顔写真」をタップします。
  3. 保存済みの位置情報」から任意の住所を選択します。
  4. いくつか住所が出てきますので、「右端の編集マーク(ペン)」をタップします。
  5. 右上の「削除」をタップします。

② ホーム画面から住所を削除する方法

ホーム画面から住所を削除する方法は以下の通りです。

  1. Uber Eats アプリを開き、左下部にある「ホーム」をタップします。
  2. ホーム画面上部に表示されている住所をタップします。
  3. ご注文の詳細ページの一番下の「保存済み場所」をタップします。
  4. ページ下部の「保存した住所を削除」をタップします。
  5. いくつか住所が出てきますので、「右端の編集マーク(ペン)」をタップします。
  6. 右上の「削除」をタップします。

3.Uber Eatsアプリに設定した住所が削除できないときは?

「アカウント」または「ホーム画面」の手順で住所を削除できない場合は、以下を確認しましょう。

① 現在選択中の住所は削除できない

届け先に設定している住所には「保存した住所を削除」が表示されません。

ホーム画面上部の住所をタップし、チェックが入ってないことを確認してください。

「完了」をタップしてしまうと住所が設定されてしまうので、「完了」はタップしないように気をつけましょう。

選択中の届け先住所は削除できないため、選択中の住所を削除したい場合は届け先住所を適当に別の住所に変更してから「アカウント」または「ホーム画面」の手順で削除しましょう。

② 削除した住所を再び設定する場合は、履歴が表示されない

削除してしまった住所は、注文時に表示されなくなってしまいます。

そのため、削除した住所に配達を依頼するときは、改めて住所を入力する必要があります。

配達メモや補足情報も改めて入力する必要があるぞ

住所を削除する際は、必要のない住所であることを確認してから削除しようぜ!

4.お得なクーポン

5.Uber Eats 対応エリア

6.おすすめ記事

配達員として働こうとする場合は、必ずキャンペーン情報をチェックしてからはじめてください。これだけで数千円~数万円の違いがあります。

Uber Eats(ウーバーイーツ)

出前館

menu(メニュー)

Wolt(ウォルト)