こんにちは、デリナビ!管理人のじぇいぴーです!
今回は、フリーランスで働く方が知ってると絶対にお得なサービス「FReeNANce(フリーナンス)byGMO」の素朴な疑問をまとめてご紹介します。
フリーナンスって何?という方はこちらの記事をお読みください。
無料で損害賠償保険に入れるフリーナンスをもっと知りたいわ!
この記事を読めば疑問が解決するぜ!スーパー!
- あんしん補償
- あんしん補償プラス
- 保険料(掛け金)は控除対象?
- 保険料(掛け金)の引き落とし日は?
- 保険料(掛け金)の引き落としができなかった場合は?
- 保険料(掛け金)の支払い方法は?年払い・月払い等は選べる?
- 途中でプランの変更は可能?
- 保険金額を設定や、申込書類の口数の記入方法がわからない
- 新型コロナウイルスにかかった場合でも補償の対象?
- 会社員でも加入できる?
- 役員報酬を受け取っている場合でも補償の対象?
- 個人事業主から途中で事業を法人化した場合、保険は継続可能?
- 業務中の事故等で働けなくなった場合の補償は?
- 引受保険会社はどこ?
- うつ病等で働けなくなった場合も、補償の対象になる?
- 何歳まで加入できる?
- 持病がある場合は、加入できる?
- 支払対象外期間とは何?
- 振替口座に法人名義の口座は使用できる?
- 妊娠や出産によって働けない期間は、補償の対象?
- どのような職業でも加入できる?
- 利用方法
- フリーナンス口座
- フリーナンス口座とは?
- 休止アカウントの復旧方法は?
- 「今すぐ振替」とは何?
- 「今すぐ振替」ができない
- フリーナンス口座に振込があった場合の振替日は?
- フリーナンスを使うならGMOあおぞらネット銀行がお得?
- すべての取引の振込先を、フリーナンス口座に指定する必要がある?
- フリーナンス口座を給与の受け取り口座に指定できる?
- フリーナンス口座に入金された報酬が振り替えられない
- フリーナンス口座に入金予定の請求書は必ず登録する必要がある?
- フリーナンス口座の利子は?
- フリーナンス口座に預金通帳はある?
- 万が一、フリーナンスの運営会社(GMOクリエイターズネットワーク)が倒産した場合、フリーナンス口座にすでに入金されているお金はどうなる?
- フリーナンス口座を利用した場合、クライアントに連絡がいったり、迷惑をかけたりすることはある?
- 即日払い
- 即日払いとは?
- 即日払い初回利用手数料50%キャッシュバックキャンペーンとは?
- 即日払いが承認された場合の入金日は?
- マイページに表示される標準手数料とは?
- 請求書の振込先にフリーナンス口座を指定しない場合、即日払いの申し込みはできる?
- ランサーズの仕事で即日払いは利用できる?
- 即日払いの審査中に「クライアントへの連絡」を提案された場合
- 即日払いの取引先が支払期日までに支払わなかった場合(売掛債権の回収について)
- Zoomインタビューとは?
- 支払期限を過ぎている請求書(債権)の買い取りは?
- 即日払い申請後の入金はいつ?
- 即日払いを申し込んでも、利用できないケースは?
- 現金化上限額以内の取引で即日払いができないことがある?
- 即日払いが利用できない請求書(債権)とは?
- 即日支払いの利用を取引先に知られる?
- 即日払いの利用後に、取引先が倒産した場合は?
- 即日払いの手数料は?
- 即日払いはいくらの債権(≒請求書)から利用できる?
- 請求書
- 与信スコア
- ログイン
- ユーザー登録・退会
- 一般・その他
- 問い合わせ
- フードデリバリー各社の報酬比較
- お得なクーポン
あんしん補償
あんしん補償を利用するための条件は?
あんしん補償の適用には、フリーナンス口座のご利用が必要となります。
※あんしん補償はご登録後、翌月15日から登録者に付帯されます。
※補償の履行に関する判断は、フリーナンスのパートナーである損保ジャパンが行います。
※即日払いを利用していない場合でも適用されます。
フリーナンス口座を報酬の受取り口座として指定できる主なフーデリサービスはどこですか?
出前館、menu、Woltです。なお、Uber Eatsは口座指定不可ですが、Uber Eatsはもともと手厚い補償が受けられます。
取引先すべての報酬の受取り口座をフリーナンス口座に設定する必要がありますか?
いずれかの取引先(法人)からフリーナンス口座に継続的な入金があれば、他の仕事(受取り口座としてフリーナンス口座を指定していない取引先との仕事)中の事故に対しても「あんしん補償」が適用されます。
しばらく入金がなかったらどうなりますか?
一定期間フリーナンス口座への入金がないと「休止中」となってしまい、「あんしん補償(無料の損害賠償保険)」が適用されなくなります。
アマゾンギフト券を貰う条件はありますか?
登録時に紹介コードを入力してください。アマゾンギフト券を受取るには、いずれかのお取引先からの受取り口座として「フリーナンス口座」を指定する必要があります。
あんしん補償プラス
保険料(掛け金)は控除対象?
あんしん補償プラスの保険料は、介護医療保険料の控除対象です。ただし、制度維持費は控除の対象外となります。
保険料(掛け金)の引き落とし日は?
1か月分の保険料は、翌月1日(土日祝日の場合は各金融機関の翌営業日)に引き落とされます。
※例)2022年4月1日〜4月30日の保険料→5月2日引き落とし
保険料(掛け金)の引き落としができなかった場合は?
残高不足等で引き落としできなかった場合は、制度維持費も含め、翌月に2か月分まとめての引き落としになります。
2か月分まとめての引き落としもできなかった場合は、自動脱退となりますので注意しましょう。
保険料(掛け金)の支払い方法は?年払い・月払い等は選べる?
保険料の支払い方法は口座振替の月払い(12回払い)のみです。
途中でプランの変更は可能?
途中で保険金額を変更したい場合は、一度脱退の手続きをして、あらためて加入する必要があります。
保険金額を設定や、申込書類の口数の記入方法がわからない
あなたが国民健康保険に加入していれば直近12か月の収入の70%、国民健康保険以外の公的医療保険制度に加入していれば直近12か月の収入の50%を上限に保険金が支払われます。
就業不能となった際に受け取ることができる保険金がこの上限におさまるように、1か月単位で設定しましょう。
1口あたりの保険金額は1万円です。
また保険金額の下限は10万円なので収入の70%(50%)がひと月あたり10万円を下回る場合は、あんしん補償プラスに申し込むことができません。
※例)国民健康保険加入者、年収500万円の場合→10〜29口(1か月あたりの保険金額が10〜29万円)の範囲で申し込み可能です。
新型コロナウイルスにかかった場合でも補償の対象?
新型コロナウイルス感染症により入院し、就業不能となった場合でも保険金お支払いの対象になります。
また、感染が確認され、医師の管理下または医師の指示により臨時の医療施設(ホテル等)に入り治療を受けた場合や、医師の指示により自宅で療養した場合も、入院したものとして取り扱い、保険金支払いの対象になります。
会社員でも加入できる?
会社員(個人事業主以外)でも加入できます。ただし加入している健康保険によって、受け取ることができる保険金の上限が異なります。
・国民健康保険に加入している場合…年収(直近12か月の収入)の70%以内
・国民健康保険以外に加入している場合…年収(直近12か月の収入)の50%以内
役員報酬を受け取っている場合でも補償の対象?
役職等に就き役員報酬として収入を得られている場合は、原則として保険金お支払いの対象外となります(就業不能の発生にかかわらず得られる収入とみなされるため)。
※ただし肩書き役員で実態として休業すれば収入が減る場合や、役員を兼務している場合等は、減収となった範囲内で保険会社の判断により保険金が支払われます。
個人事業主から途中で事業を法人化した場合、保険は継続可能?
所得補償プランは被保険者ご本人(個人名義)での加入となるので、途中で事業を法人化された場合でも継続可能です。
業務中の事故等で働けなくなった場合の補償は?
就業不能になる要因は、業務中・日常生活を問いません。あんしん補償プラスは仕事中だけでなく、日常生活や旅行中のケガ・病気にいたるまで国内・海外を問わず、24時間・365日補償してくれます。
引受保険会社はどこ?
引受保険会社はあいおいニッセイ同和損保です。あんしん補償プラスは全国中小企業団体中央会を契約者とし、 フリーナンスAWS 協会会員を加入者とする所得補償保険の団体契約です。
フリーナンスAWS協会については、こちらのページをご覧ください。
うつ病等で働けなくなった場合も、補償の対象になる?
精神障害による就業不能は、保険金お支払いの対象になりません。精神障害には、うつ病、躁病、統合失調症等の精神病や、パニック障害、適応障害等の神経症、アルコール・薬物依存症などが含まれます。
何歳まで加入できる?
満15歳以上満64歳以下で有職の方(継続加入は満74歳以下の方まで)に加入できます。
持病がある場合は、加入できる?
申し込み時の書類にて健康状態に関する告知が必要となっていますが、指定の病気・症状一覧に該当がなければ条件等なく申し込みできます。
事前に確認をされたい方は、フリーナンスに問い合わせしてください。
- あんしん補償プラス(所得補償)について:hosho-plus@freenance.jp
支払対象外期間とは何?
あなたがケガや病気で就業不能になった日から最初の7日間は、保険金支払いの対象外になります。この期間が支払対象外期間となります。
保険金は、就業不能になった日から8日目以降の期間に対して支払われます。
振替口座に法人名義の口座は使用できる?
あんしん補償プラスは被保険者本人の個人名義で加入しますが、保険料(掛け金)の振替口座には法人名義の口座を使用することもできます。
妊娠や出産によって働けない期間は、補償の対象?
妊娠または出産による就業不能は、保険金お支払いの対象になりません。
どのような職業でも加入できる?
あなたの職業が以下に当てはまる場合は、申し込むことができません。
- オートテスター(テストライダー)
- オートバイ競争選手
- 自動車競争選手
- 自転車競争選手(競輪選手)
- モーターボート(水上オートバイを含む)競争選手
- 猛獣取扱者(動物園の飼育係を含む)
- プロボクサー、プロレスラー、力士
- ローラーゲーム選手(レフェリーを含む)
- その他これらに準ずる危険な職業または危険を有する職業
利用方法
口座開設を完了後の利用方法は?
請求書の振込先にフリーナンス口座を使用する。
クライアントに請求書を提出する際に、マイページ左側メニューに表示されているフリーナンス口座の情報を書きましょう。
クライアントから振り込みがあった場合、毎週金曜日(銀行が休業の場合は前営業日)に、登録したメインバンクへの振り替えが行われます。
フリーナンスを頻繁に利用すると、与信スコアがアップして即日払いご利用時の手数料が下がります。
また、こうした情報は即日払いの審査にも利用されるため、申込み後の審査がスムーズに進みます。
さらに今後フリーナンスが提供する新しいサービス等も利用可能となります。
個人間での取引にフリーナンス口座は使用できる?
個人間の取引には、使用できません。
フリーナンス口座は、利用規約上またマネーロンダリング防止の観点から、法人口座からの振り込みのみを受け付けています。
上記の理由により、個人・個人事業主がクライアントとなる請求書の即日払いのご利用もできません。
フリーナンス口座
フリーナンス口座とは?
フリーナンス口座とは、フリーナンスにユーザー登録すると開設される、あなた専用の収納代行用銀行口座です。
このフリーナンス口座を使って、あなたがフリーランスとして受け取るさまざまな事業収入を受け取ることができます。
フリーナンス口座に入金された事業収入は週に1回、振込手数料0円で、ご自身のメインバンクに振り替えられます。
フリーナンス口座に入金される回数や金額が多いほど、与信スコアを上昇させることができます。与信スコアが高くなればなるほど、即日払いの手数料が低くなる仕組みとなっています。
また、ユーザー全員に無料附帯する「フリーナンスあんしん補償」は、フリーナンス口座を普段から利用していることが前提になるので注意しましょう。
休止アカウントの復旧方法は?
フリーナンス口座への事業報酬の入金確認後、復旧手続きが行われます。
下記の手順が復旧方法となります。
【復旧手順】
- フリーナンス口座へのクライアント企業(法人限定)からの事業報酬の入金
- ログイン後、問い合わせフォームより該当の事業報酬に関連する「請求書」や「支払い通知書」などを提出する。
- フリーナンスより追加の質問がある場合があります。
- 審査後にアカウントの復旧手続きが行われます。なお、あんしん補償はアカウント復旧月の翌月15日から再開されます。
※注意:アカウント休止中・復旧直後の事故に関しては、あんしん補償の対象外です。
「今すぐ振替」とは何?
フリーナンス口座に振り込まれた報酬は、2022年4月現在は毎月最初と最後の営業日および毎週金曜日に、メインバンク宛てに手数料無料・自動で振替が行われます。
これらのタイミング以外でも「今すぐ振替」を利用することで、振替日を待たずにその日のうちにメインバンクへの振替を申請できるようになります。
- 振替には1回あたり350円の手数料がかかります。
- 申込の受付時間によっては翌営業日の振替になることがあります。
- 「今すぐ振替」申し込みの如何に関わらず、毎月最初と最後の営業日および毎週金曜日には、引き続き、手数料無料・自動で振替が行われます。
- 即日払い利用中の方は回収期日により「今すぐ振替」を利用できない場合があります。
「今すぐ振替」ができない
即日払い利用中の方は回収期日により「今すぐ振替」を利用できない場合があります。
フリーナンス口座に振込があった場合の振替日は?
メインバンクをGMOあおぞらネット銀行に設定している場合とそれ以外の金融機関に設定している場合とで、振替日が異なります。
・メインバンクが「GMOあおぞらネット銀行」の場合
振替日は当日の11:00までに、フリーナンス口座に着金が確認できている場合、同日の午前中にメインバンクへの出金処理が行われます。
11:00以降の場合は、翌営業日に出金処理が行なわれます。
・メインバンクが「GMOあおぞらネット銀行」以外の場合
振替日は毎週金曜日の11:00までに、フリーナンス口座に着金が確認できている場合、同日(金曜日)の午前中にメインバンクへの出金処理が行われます。
また、月末の最終営業日、月初の最初の営業日の11:00までに、フリーナンス口座に着金が確認できている場合も、同様にメインバンクへの出金処理が行われます。
※着金タイミングについては、それぞれのメインバンクへお問い合わせください。
なお、いずれの場合も振替日が休日または祝祭日の場合は、前営業日に振り替えられます。
簡単に言うと、GMOあおぞらネット銀行なら即日、GMOあおぞらネット銀行以外なら金曜日が振替日ってことね!
フリーナンスを使うならGMOあおぞらネット銀行がお得?
フリーナンスを便利に使うなら、GMOあおぞらネット銀行をメインバンクにするのが格段におすすめです。
GMOあおぞらネット銀行の詳細はこちら(外部サイト)です。
すべての取引の振込先を、フリーナンス口座に指定する必要がある?
すべての取引の振込先をフリーナンス口座に指定する必要はありません。
ただし、フリーナンス口座をより頻繁に利用することで、与信スコアがアップして即日払い利用時の手数料が下がっていきます。
フリーナンス口座を給与の受け取り口座に指定できる?
給与の受け取り口座にはできません。
フリーナンス口座で受け取れるのは、業務委託契約または請負契約のもとに発生する報酬債権に限られます。詳しくは利用規約の第7条(振込専用口座の後利用条件)を確認してください。
フリーナンス口座に入金された報酬が振り替えられない
フリーナンスでは反マネーロンダリングの観点から入金のモニタリングを行っており、あなたのフリーナンス口座への入金が、なんらかの理由により適切な事業収入ではないと判断された場合に、一時的にあなたのメインバンクへの振替が見合わされることがあります。
その際には、請求書などの追加書類の提出が求められます。
フリーナンス口座に入金予定の請求書は必ず登録する必要がある?
すべての請求書を必ず登録する必要はありません。
ただし、極端に入金額が多かったり、そのほか、フリーナンスが不適切な入金であると判断した場合は、あなたのメインバンクへの振替を一時見合わせて請求書などの追加書類の提出が求められる場合があります。
フリーナンス口座の利子は?
利子はつきません。
フリーナンス口座に預金通帳はある?
預金通帳はありません。ログイン後の画面で確認することができます。
万が一、フリーナンスの運営会社(GMOクリエイターズネットワーク)が倒産した場合、フリーナンス口座にすでに入金されているお金はどうなる?
GMOクリエイターズネットワークが倒産した場合には、入金されたお金は金融機関と締結している「保全信託契約」により保護されます。
これにより安心して「フリーナンス口座」を利用することができます。
フリーナンス口座を利用した場合、クライアントに連絡がいったり、迷惑をかけたりすることはある?
フリーナンスのサービスを利用するにあたって、フリーナンス事務局からクライアントに連絡されることは原則としてありませんのでご安心ください。
また、振込手数料など以外に、クライアントに費用負担が生じるということもありません。
- 会費無料:「業務中の損害賠償保険」に加入できる!
- 補償額:5,000万円!
- 現金1,000円が貰える招待コード:c1Hy3f
- FREENANCEの無料口座開設はこちら
即日払い
即日払いとは?
即日払いとは、クライアントに向けて発行する請求書(専門用語で売掛債権と呼びます)をフリーナンスが買い取り、その代金を即日、あなたの銀行口座に振込するサービスです。
※「即日払い」には審査があります。
即日払い初回利用手数料50%キャッシュバックキャンペーンとは?
即日払い初回利用手数料50%キャッシュバックキャンペーンとはフリーナンスへの会員登録が完了した月の翌月末日までに即日払いを申込みをした全ての方に即日払い初回利用手数料の50%を債権回収後にキャッシュバックするキャンペーンです。(ともだちコードを利用した即日払いを除く)
【注意事項】
- 該当ユーザーに自動で適用されます。
- 即日払いの利用には審査があります。買取が約束されているわけではありません。
- FREENANCEともだち特約第2条第3号に定める「取引コード」を利用して即日払いの申込みをする場合には適用されません。
- 請求書に記載された支払期日までに、クライアントからフリーナンス口座へ即日払いの対象となった債権額全額の支払いがあった場合にのみ適用されます。フリーナンス口座を利用しない即日払い(フリーナンス利用規約第8条の2)については、同条の定める条件をすべて満たした場合のみ適用されます。
- 「キャンペーン期間(初回手数料50%OFF期間)終了後かつ支払期日到来後の翌月10営業日目を目処に、「即日払い」利用の際に提示される手数料の半額をフリーナンス口座にキャッシュバックされます。
- 期間中に2件以上の即日払い申込みを行った場合には、最も手数料額が大きい1件について適用されます。
- 同内容のキャンペーンをすでに利用した場合には適用されません。
- フリーナンスにより予告なく変更・中止する場合があります。
即日払いが承認された場合の入金日は?
当日16時半までに即日払いが承認された場合、当日中にフリーナンスからあなたのメインバンクへの振込が完了します。
それ以降に承認された場合には、フリーナンスからの振込は翌営業日に行われます。
マイページに表示される標準手数料とは?
標準手数料は、即日払いを利用する際に、論理的にありうる「最低の手数料」と「最大の手数料」の中央値付近の手数料率を示しています。
請求書の振込先にフリーナンス口座を指定しない場合、即日払いの申し込みはできる?
請求書の振込先にフリーナンス口座を指定しない場合でも即日払いを申し込めます。
請求書の振込先にフリーナンス口座を設定していない場合、該当の請求書に明記された振込期日の翌営業日までに、あなたのフリーナンス口座にご自身で利用金額分を振り込んでください。
※振込手数料はご自身のご負担となります。
なお、フリーナンス口座への入金履歴は即日払いの審査時にとても役に立ちます。普段からフリーナンス口座を利用しておくことで、いざという時にスムーズに即日払いを利用することができます。
ランサーズの仕事で即日払いは利用できる?
ランサーズの仕事で即日払いを利用できます。
2020年11月よりフリーナンスはランサーズとサービス連携を開始し、フリーナンスとランサーズ両方に登録しているユーザーは、ランサーズのお仕事で即日払いが利用できるようになりました。
ただし、フリーナンスマイページから申し込むことはできません。ランサーズマイページ内の「報酬一覧」から申し込む必要があります。
- 1. フリーナンスアカウントをランサーズに連携します。
- 2.ランサーズマイページ内の「報酬一覧」より、即日払いを利用したい案件をチェックして申請します。
- 3. 取引条件等を確認して、申し込みます。
- 4.リダイレクトされたマイページで、「即日払いの申込が完了しました」と表示されていれば申し込み完了です。
- 連携後はわずか数クリックで即日払いを申し込むことができます。
即日払いの審査中に「クライアントへの連絡」を提案された場合
フリーナンススタッフが債務確認を目的として債務者であるクライアントに連絡することを、提案してくることがあります。
これまでフリーナンスでは、ごく一部の例外を除いて、クライアントに連絡をすることはありませんでしたが即日払いが少しずつ世の中に広まるにつれ、「事前にクライアントには即日払いの利用を伝えています」という声や「口頭での発注が多く書面などのエビデンスに乏しいが、クライアントにぜひ連絡してみてほしい」という声が増えたようです。
フリーナンスとしても、クライアントに債務確認ができるのは、即日払いの審査において非常に有用だと考えているようです。
もし、クライアントが事業における資金繰りの大切さや大変さに十分理解があり、即日払いの利用について理解している場合は、フリーナンススタッフからクライアントへの連絡を検討してみてもよいでしょう。
フリーナンスは東証一部上場企業グループであり、適正・適法にサービス運営を行なっています。
即日払いの審査のために合意なくクライアントへ連絡は行われませんし、丁寧な対応をしてくれます。
クライアントへの連絡を断わる場合にも、そのほかのエビデンスを元に、できるだけご意向に沿うような審査を行ってくれますのでご安心ください。
即日払いの取引先が支払期日までに支払わなかった場合(売掛債権の回収について)
売掛債権(取引先にお支払いいただく代金)の回収について
支払期日までに「フリーナンス口座」に入金がない場合、まずは、ご自身に(元の債権者)に連絡があります。
その上で「何か問題があったのか?」「問題があったとして入金はいつされる予定なのか?」などが聞かれます。その後、問題が解決しないようなら、取引先(債務者)に連絡がいきます。
最初から取引先に連絡をしないのは、フリーナンス・ユーザーの方が「即日払い」を利用していることについて、取引先にできるだけ知らせないためです。
Zoomインタビューとは?
ビデオ会議ツール「Zoomミーティング」を利用した即日払いの審査方法のひとつです。
即日払いの審査の過程で「対面で話を伺いたい」「即日払いの注意点について説明する」場合などに実施されます。
支払期限を過ぎている請求書(債権)の買い取りは?
支払期限や当然支払われるであろう期日がすでに過ぎた請求書(債権)をフリーナンスでは買い取りを行ってくれません。
また、取引先(クライアント)が何らかの理由により支払いを拒否または留保している場合も同様です。
フリーナンス即日払いは、回収代行を目的としたサービスではありません。
支払い期日をまだ迎えていない請求書(債権)を買い取ることで資金繰りを改善し、より大きなチャンスに備えたり、黒字倒産といった最悪の事態を免れるようにしたりするためのサービスです。
即日払い申請後の入金はいつ?
フリーナンス即日払いは銀行の提供する「総合振込」という仕組みを利用していますので、11時半を過ぎた総合振込の場合、処理が翌日になります。
即日払いを申し込みした段階で、フリーナンスの審査および保証会社の審査が入ります。11時半までに審査を通過した即日払いに関しては、その日のうちに振り込みが行われます。
即日払いを申し込んでも、利用できないケースは?
申し込みした内容は、請求書に記載されている情報を元に、フリーナンス及びパートナーである保証会社による審査が実施されています。
この審査にはクラアントの審査(業務内容・HPに記載されている情報や更新頻度等)も含まれています。 その結果、即日払いのお申し込みを断られることがあります。
現金化上限額以内の取引で即日払いができないことがある?
現金化上限額は、ご自身の与信情報から算出された値になります。ここには、取引先の与信情報等は含まれていないため、結果的に現金化上限額以内の即日払いであっても断られる場合があります。
なお、取引先に対する与信情報は、その取引先の企業情報のほかに、あなたがすでに取引を重ねている企業なのか、はじめて取引する企業なのか( ≒ あなたのフリーナンス口座に振込み実績があるかどうかで判断されます)といった情報も含まれます。
即日払いをスムーズに利用するには、普段からフリーナンス口座を利用しておいた方が良さそうね!
即日払いが利用できない請求書(債権)とは?
下記の場合、即日払いを利用いただけません。
- 反対債権がある場合
- 支払期日が明記されていない請求書
- 支払期日が請求書の提出から105日以上先の請求書
- 支払期日をはじめ契約自体が下請法などの法令に抵触している請求書
- フリーナンス口座が記載されていない請求書
- 個人宛の請求書
- 額面で1万円未満(経費を除く)の請求書
これらは一例ですので、正しい情報は利用規約をご確認ください。
即日支払いの利用を取引先に知られる?
即日払いの利用について、フリーナンスから取引先に支払期日前に連絡することはありません。
また、普段から「フリーナンス口座」記載の請求書を使っていれば、即日払いを利用する場合にもいつもの請求書を取引先に出せば良いため取引先に気づかれることもありません。
即日払いの利用後に、取引先が倒産した場合は?
即日払いの申し込み後にフリーナンスが審査の上で、倒産リスクも鑑みた手数料で債権を買い取っています。 したがって、取引先が倒産した場合にも、即日払いの金額の返還を求められることはありません。
即日払いの手数料は?
請求書の額面金額の3%から10%で設定されています。 手数料は、ログイン後に表示されている与信スコアと標準手数料のほか、クライアントからの入金期日までの日数によっても変わります。
即日払いはいくらの債権(≒請求書)から利用できる?
請求書の額面金額で1万円から申し込めます。
請求書
即日払いを利用するための請求書について
即日払いを利用するには下記の情報が記入された請求書を、マイページからアップロードする必要があります。
※ ★マークのついているものは請求書への明記が必須です。
- 請求金額(円・税込み / 税別の場合は消費税も)★
- 源泉徴収税(円)
- 請求日 ★
- 振込期限 ★
- 請求先会社名 ★
- 請求先担当者
- 振込み口座 (フリーナンスの口座であること)★
- 請求先会社のご住所
- 名前/屋号がある場合は表記
- ご登録いただいているご住所
捺印 これらの記入漏れ、記入ミスがあった場合は、審査前の段階で謝絶される場合があります。
また、請求情報記入フォーム内に記入された情報と、請求書に記載の情報に差異があった場合も同様に、審査前の段階で謝絶される場合があります。
請求書に記入した情報は修正できる?
請求書の修正はできませんが、請求書を削除することはできます。
【即日払いを申請していない場合】
管理ページ内にて以下の手順で削除してください。
- メニュー[請求書]をクリックする
- 請求書一覧から該当の請求書の[取引先のお名前]をクリックする
- [請求書詳細]ページの一番下の削除ボタンをクリックして、間違った内容の請求書を削除する
- 正しい内容の請求書を再登録する
【即日払いを申請している場合】
フリーナンス事務局で該当の請求書を取り消してもらいます。
取り消しのご希望は support@freenance.jp に連絡してください。
その後、修正した請求書で再申請を行って下さい。
freeeから読み込んだ請求書の「口座不適合」とは?
「クラウド会計freee」から読み込んだ請求書のうち、振込先口座に「フリーナンス口座」以外が指定してある場合、即日払いを申し込むことができません。
該当する請求書で、即日払いを申し込みたい場合は、「クラウド会計freee」にログインして請求書の振込先を「フリーナンス口座」に修正して、あらためてフリーナンスに読み込む必要があります。
- 会費無料:「業務中の損害賠償保険」に加入できる!
- 補償額:5,000万円!
- 現金1,000円が貰える招待コード:c1Hy3f
- FREENANCEの無料口座開設はこちら
与信スコア
与信スコアとは?
与信スコアは、フリーナンス内でのあなたの信用度を1000点満点で表しています。
このスコアがアップすることで、即日払いなどのサービスをより有利に利用できるようになります。
また、ほかにもさまざまなサービスを利用できるように着々と準備が進んでいるようです。
与信スコアを上げるには?
フリーナンス振込専用口座に、入金があることが一番、与信スコアに影響しますが、そのほかにもマネーツリー社の提供する Moneytree LINK との連携や、各種クラウド会計サービスとの連携(順次対応予定)でも与信スコアをあげることができます。
与信スコアがあがる良いことは?
与信スコアが上がると、即日払いの手数料が下がります。
また、それだけでなく現在、与信スコアの活用方法を複数の金融機関と話し合っているようです。
与信スコアはいきなり上がるものではありませんので、ぜひ振込専用口座を利用するなどして新サービスの告知を待ちましょう。
即日払いの取引先が支払期日までに支払わなかった場合(与信スコアについて)
支払期日に、正しく支払いがなされない理由についてはさまざまな原因が考えられます。
取引先に原因がある場合もあれば、元の債権者(フリーナンス・ユーザー)に原因があったのかもしれません。
取引先企業の与信スコアが下がる場合
取引先企業の都合で支払期日が遅延する場合、取引先企業の与信スコア※が下がります。
その結果、次回以降にこの企業を債務者とする「即日払い」は手数料が高くなったり、審査が通りづらくなったりする可能性があります。
※ 企業のスコアは非公開です。
ユーザーの与信スコアが下がる場合
一般的に、取引先企業の支払遅延によって、フリーナンス・ユーザーの与信スコアが下がることはありません。
ただし、遅延の理由がユーザーによるものだったり、取引先に対し、支払期日の変更をユーザー自身が勝手に認めたりした場合にはこの限りではありません。
「即日払い」がなされた時点で、その売掛債権はフリーナンスの債権になっています。くれぐれも、フリーナンスに無断で支払期日の変更を受け入れることがないようにしましょう。
「即日払い」を利用する際は、支払期日までの振込が確実な請求書・取引先に限って利用しましょう。
ランサーズやクラウドワークスなどのサービスでフリーナンスを利用できる?
ランサーズやクラウドワークスをはじめとする、クラウドソーシングのサイトでの報酬の振込先としてフリーナンス口座を指定することができます。
また、これらの収入により、与信スコアがアップすることで、即日払いの手数料が低くなることが期待できます。
ただし、クラウドソーシングサービスの仕事そのものに対する即日払いの利用は対応していません。(ランサーズを除く)
フリーナンスでは、こうしたサービスや企業との連携により、フリーナンス即日払いを利用できるシーンをどんどん増やしていくようです。
ログイン
ログイン時に「このアカウントは現在休止中です」と表示される
フリーナンスでは、サービスの利用に際し、継続的なフリーナンス口座の利用が求められています。
一定期間にわたってフリーナンス口座の利用が確認できない場合、 会員ステータスが「休止中」という状態に変更されます。 また、休止期間中はあんしん補償は適用されません。
アカウントの復旧方法については「休止アカウントの復旧方法は?」を参照してください。
ユーザー登録・退会
日本企業と取引している海外在住者は、登録できる?
2022年4月時点で海外を拠点とされている方はフリーナンスを利用することができません。
どこまでが無料で、どこからが有料?
ユーザー登録、フリーナンス口座開設、請求書登録、フリーナンスあんしん補償への加入までを無料で利用できます。
即日払いを利用する場合のみ、3〜10%の手数料が発生します。
口座開設にあたって、銀行に行く必要はある?
フリーナンス口座の開設はオンライン上で行うことができます。
利用者の業種は?
フリーランスのデザイナー、カメラマン、ライター、システムエンジニアの方々はもちろん、法人の方も利用することができます。
利用の申込みをすることができる法人又は個人事業者の条件については、「本サービス利用条件」をご確認ください。
退会したい場合は?
退会をご希望の方は(問い合わせフォーム)に連絡してください。
ただし、即日払いを利用中で請求書(債権)の清算がお済みでない場合は、利用規約の第13条2項に記載されている通り、退会の手続を行うことはできません。
法人のユーザー登録
フリーナンスはフリーランス向けのサービスですが、フリーランスを下記のように定義しています。
特定の企業や団体に専従せず、独立して仕事を請け負う個人事業主もしくは個人企業法人のこと。実際には、大企業でも登録は可能ですが、現在のところ、登録ユーザー=法人の代表者として取り扱います。企業アカウントでの権限や役割(ロール)の追加などは対応を検討中のようです。
※法人の登録には、代表者の写真付き公的身分証が必要です。
個人事業主開業届とは?
個人事業主開業届については、国税庁の下記のページをご覧ください。
[手続名]個人事業の開業届出・廃業届出等手続
個人事業主開業届を紛失してしまった場合
一般的に、個人事業主開業届は何度でも提出することができます。
納税地の税務署で提出後に、控えをフリーナンスに提出してください。
個人事業主開業届を出さない場合
口座名義の一部にペンネームや屋号を用いたい場合は、個人事業主開業届の提出が必須になるため、口座開設ができません。
外国人の登録について
日本国籍を有する満18歳以上の方のみ登録できます。
一般・その他
登録情報の変更
住所以外の情報は管理ページから変更することができます。
ログイン→[設定]→[認証]に進むと、メールアドレス、パスワード、電話番号を変更することができます。
住所を変更したい場合、個人事業主の方は新しい住所が記載された顔写真付きの身分証をフリーナンス事務局に提出してください。
確認後に事務局側で変更を行ってくれます。
提出方法などの詳細は、support@freenance.jpに問い合わせしてください。
※フリーナンスでは、個人事業主の方が、住居とは別に契約しているオフィス等を登録住所として利用することができません。これは、写真付き身分証での現住所確認が難しいとの判断によるものです。
フリーナンスで請求書を発行することができる?
2022年9月現在、フリーナンスで請求書の発行はできません。
海外企業との取引に利用できる?
海外企業の場合、日本法人であれば利用できます。
問い合わせ
フリーナンスでは、問い合わせ内容により問い合わせ先が異なりますので、下記よりご確認のうえお問い合わせください。
- ユーザー登録やユーザー登録前について:hello@freenance.jp
- フリーナンス口座について:kouza@freenance.jp
- あんしん補償(損害賠償保険)について:hosho@freenance.jp
- あんしん補償プラス(所得補償)について:hosho-plus@freenance.jp
- 即日払いについて:sokujitsu@freenance.jp
- FREENANCEともだち・事業提携について:tomodachi@freenance.jp
- メディア掲載・広告の出稿について:pr@freenance.jp
- その他サービス全般について:contact@freenance.jp
- 会費無料:「業務中の損害賠償保険」に加入できる!
- 補償額:5,000万円!
- 現金1,000円が貰える招待コード:c1Hy3f
- FREENANCEの無料口座開設はこちら