この記事はフードデリバリー紹介実績No.1の「じぇいぴー」が執筆しています。
今回は、アジアでのフードデリバリーシェアNo.1のfoodpanda(フードパンダ)の配達可能エリアについてご案内いたします。
foodpanda(フードパンダ)が日本事業の売却と日本撤退を発表した件について詳しく知りたい方はこちらの記事をご覧ください。
- サービス展開都市
- 配達可能エリアマップ(公式・非公式)
- 配達可能時間
- 拠点エリア
2021年4月16日にfoodneko(フードネコ)との統合を発表したの「foodpanda(フードパンダ)」は、2021年4月28日より東京エリアでのサービスを開始して、いまフードデリバリー業界で最も注目されている企業のひとつです。
目次
タイトルをタップすればジャンプします。
- 複数登録するメリット
- 配達可能エリア
- 公表エリアマップ
- 非公表エリアマップ
- foodpandaの配達可能時間
- 拠点の住所
- 拠点の営業時間及び研修場所
- foodpandaについて
- デリバリーヒーローについて
- おすすめの記事
- フードデリバリーのお仕事
- Zホールディングスグループ(LINE、ヤフー、PayPayなどの兄弟会社)
- 超高額報酬!しかも業務拡大中!
- 働く時間は自由!服装も自由!上司もなし!
1時間あたりの報酬5,000円以上が狙えるのは、いま出前館だけ!
副業の方は、高ブーストの時だけ配達すればかなり割の良い副業になります。
専業の方であれば、年商800万円を超えることは比較的簡単です。
このような非常に良い環境ですので、ご参加が早ければ早いほどお得です。是非お早目にご登録ください。
複数登録するメリット
foodpandaは、紹介キャンペーンを開催しているうえ、他社と比較しても配達報酬が高額な部類に入るのでおすすめです。
しかし、foodpanda だけに登録するのはおすすめできません。複数のフードデリバリーサービスに登録しておきましょう。
なぜなら、フードデリバリーはUber Eats だけではなく、出前館、DiDi Food(ディディフード)、Wolt(ウォルト)、foodpanda(フードパンダ)、menu(メニュー)などたくさんあり、複数登録することで得られるメリットが大きいからです。
特に次の3つのメリットが大きいので、先に簡単にご紹介いたします。
❶ 新規登録キャンペーンの恩恵がそれぞれの会社から受けられる。
ご存じの通り、現在はフードデリバリー各社で激しいシェア争いをしています。
特に配達パートナーの確保は重要な課題で、紹介キャンペーン、特別インセンティブ等を使って配達パートナーの確保にチカラをいれています。
この「紹介キャンペーンバブル」ともいえる状況はいつ終わってもおかしくありませんので、早目に恩恵を受けておくことをおすすめします。
なお、2021年12月現在、手っ取り早くキャンペーンボーナスをGetするにはUber Eats が一番おすすめです。1回~5回配達するだけで高額なキャンペーンボーナス(当サイトからの応援金)が貰えます。Uber Eats の配達アプリは優れており、数あるフードデリバリーの中で一番配達がしやすいといわれていますので、foodpandaと比較するためにも国内フーデリシェアNo.1のUber Eats は、登録しておいて損はないと思います。
❷ 有利なインセンティブを選択できる。
配達パートナーへのインセンティブは、各社で異なりますので、複数登録していることにより、その時期の有利なインセンティブを選択できるという大きなメリットがあります。
テレビCMやSNSでの宣伝も売上に影響します。複数登録していると、そのときに一番有利なキャンペーンを行っているプラットフォームを選ぶことができます。
最近では、出前館が2.0倍ブーストを行ったのが話題となっています。
Uber Eats が1件の配達で400円前後得られるところ、出前館は時間限定ですが(基本報酬)715円 × 2.0倍ブーストで、1件あたり1,430円稼げることがあります。さらにスタートダッシュキャンペーンで30%増額されていますので、1件あたり1,640円の報酬が得られます。このとき1時間に4件配達したとしたら、6,560円/時の稼ぎとなります。
これは出前館に登録していなかったら逃してしまうチャンスです。
❸ 紹介報酬のチャンスが広がる。
世間では、配達員の収入は「配達報酬」だけと思われているかもしれませんが、これは誤りです。
配達員には大きく2つ、「①配達報酬」と「②紹介報酬」の収入チャンスがあります。
複数登録しておくと、この「②紹介報酬」のチャンスが大きく広がります。
例えば、東京のUber Eats 配達パートナーがご家族・ご友人をご招待したら、2021年12月現在、Uber Eats から35,000円程度の紹介報酬が得られます。
ここでさらにWolt にも招待し、その招待されたご家族・ご友人が所定の条件を満たしたら、お一人につきWolt から10,000円の紹介報酬が貰えますので、Uber Eats とWolt の2社だけでも合計45,000円/人の報酬が得られる状態になります。
この状態を大きなメリットと捉えるか、無視してしまうかで、年収に大きな影響がでると思います。
エリアによっては複数のキャンペーンに同時にエントリーできます。期間限定ですので、是非お早めに申請してください。
- ① Uber Eats 、フードパンダ、DiDi Foodを同時に申請
- ② Uber Eats の応援金、ロゴ隠しステッカーをGet!
- ③ foodpandaの応援金をGet!
- ④ DiDi Food の応援金Get!
配達可能エリア
2021年8月8日 現在のfoodpanda のサービスエリアは、札幌、仙台、金沢、宇都宮、千葉・船橋、さいたま・川口・戸田・蕨、東京、横浜・川崎、静岡、浜松、名古屋、岐阜、京都、大阪、神戸、姫路、広島、岡山、松山、福岡、北九州、熊本、大分、鹿児島となっています。
公表エリアマップ
札幌のエリアマップ
- 札幌駅を中心としたエリア
※ エリアが拡大している可能性があります。詳細は配達アプリでご確認ください。
横浜のエリアマップ
※ 2021年5月26日に東戸塚、上永谷、杉田、新杉田、洋光台が追加されました。
※ エリアが拡大している可能性があります。詳細は配達アプリでご確認ください。
名古屋のエリアマップ
※ エリアが拡大している可能性があります。詳細は配達アプリでご確認ください。
神戸のエリアマップ
※ エリアが拡大している可能性があります。詳細は配達アプリでご確認ください。
広島のエリアマップ
※ エリアが拡大している可能性があります。詳細は配達アプリでご確認ください。
福岡のエリアマップ
※ エリアが拡大している可能性があります。詳細は配達アプリでご確認ください。
大阪のエリアマップ
※ エリアが拡大している可能性があります。詳細は配達アプリでご確認ください。
非公表エリアマップ
2021年1月以降、フードパンダは配達可能エリアを開示しておりませんので、以下では当サイトが独自に情報を収集して作成したフードパンダの配達可能エリアマップをご紹介いたします。
※ エリアマップは、公式HPやエリア情報を参考に独自に作成したものです。
※ エリアが拡大している可能性があります。詳細は配達アプリでご確認ください。
仙台のエリアマップ
- 宮城野区、青葉区、太白区、若林区(すべて一部地域)。エリアは順次拡大予定
※ エリアマップは、公式HPやエリア情報を参考に独自に作成したものです。
※ エリアが拡大している可能性があります。詳細は配達アプリでご確認ください。
宇都宮のエリアマップ
- 宇都宮の中心エリア
※ エリアマップは、公式HPやエリア情報を参考に独自に作成したものです。
※ エリアが拡大している可能性があります。詳細は配達アプリでご確認ください。
埼玉のエリアマップ
- さいたま市・川口市一部地域、戸田市一部地域、蕨市全域。エリアは順次拡大予定。
※ エリアマップは、公式HPやエリア情報を参考に独自に作成したものです。
※ エリアが拡大している可能性があります。詳細は配達アプリでご確認ください。
千葉のエリアマップ
- 千葉市:美浜区、花見川区、稲毛区、中央区(すべて一部地域)
- 船橋市:船橋・東船橋駅周辺、西船橋・南船橋駅周辺の一部地域
※ エリアマップは、公式HPやエリア情報を参考に独自に作成したものです。
※ エリアが拡大している可能性があります。詳細は配達アプリでご確認ください。
東京のエリアマップ
- 渋谷区、新宿区、港区、千代田区、中央区、中野区、豊島区、品川区、目黒区
※ エリアマップは、公式HPやエリア情報を参考に独自に作成したものです。
※ エリアが拡大している可能性があります。詳細は配達アプリでご確認ください。
静岡のエリアマップ
- 駿河区、葵区(すべて一部地域)
※ エリアマップは、公式HPやエリア情報を参考に独自に作成したものです。
※ エリアが拡大している可能性があります。詳細は配達アプリでご確認ください。
浜松のエリアマップ
※ エリアマップは、公式HPやエリア情報を参考に独自に作成したものです。
※ エリアが拡大している可能性があります。詳細は配達アプリでご確認ください。
岐阜のエリアマップ
- 岐阜市中心部(エリアは順次拡大予定)
※ エリアマップは、公式HPやエリア情報を参考に独自に作成したものです。
※ エリアが拡大している可能性があります。詳細は配達アプリでご確認ください。
金沢のエリアマップ
- 金沢市中心部
※ エリアマップは、公式HPやエリア情報を参考に独自に作成したものです。
※ エリアが拡大している可能性があります。詳細は配達アプリでご確認ください。
京都のエリアマップ
※ エリアマップは、公式HPやエリア情報を参考に独自に作成したものです。
※ エリアが拡大している可能性があります。詳細は配達アプリでご確認ください。
兵庫のエリアマップ
- 西宮市、尼崎市
※ エリアマップは、公式HPやエリア情報を参考に独自に作成したものです。
※ エリアが拡大している可能性があります。詳細は配達アプリでご確認ください。
姫路のエリアマップ
※ エリアマップは、公式HPやエリア情報を参考に独自に作成したものです。
※ エリアが拡大している可能性があります。詳細は配達アプリでご確認ください。
岡山のエリアマップ
- 北区と南区の一部地域
※ エリアマップは、公式HPやエリア情報を参考に独自に作成したものです。
※ エリアが拡大している可能性があります。詳細は配達アプリでご確認ください。
松山のエリアマップ
※ エリアマップは、公式HPやエリア情報を参考に独自に作成したものです。
※ エリアが拡大している可能性があります。詳細は配達アプリでご確認ください。
高松のエリアマップ
※ エリアマップは、公式HPやエリア情報を参考に独自に作成したものです。
※ エリアが拡大している可能性があります。詳細は配達アプリでご確認ください。
北九州のエリアマップ
※ エリアマップは、公式HPやエリア情報を参考に独自に作成したものです。
※ エリアが拡大している可能性があります。詳細は配達アプリでご確認ください。
大分のエリアマップ
- 大分市街地、西大分の一部、南大分
※ エリアマップは、公式HPやエリア情報を参考に独自に作成したものです。
※ エリアが拡大している可能性があります。詳細は配達アプリでご確認ください。
熊本のエリアマップ
- 中央区のほぼ全域と東区、西区、南区、北区の一部地域 (エリアは順次拡大予定)
※ エリアマップは、公式HPやエリア情報を参考に独自に作成したものです。
※ エリアが拡大している可能性があります。詳細は配達アプリでご確認ください。
鹿児島のエリアマップ
- 中央地域と谷山地域の一部地域
※ エリアマップは、公式HPやエリア情報を参考に独自に作成したものです。
※ エリアが拡大している可能性があります。詳細は配達アプリでご確認ください。
foodpandaの配達可能時間
foodapandaのサービス提供時間(ライダーの配達可能時間)は、朝の8時から深夜0時となっています。
サービス提供時間(配達可能時間):8:00~24:00
拠点の住所
ライダー拠点は、pandaライダーになるための準備、登録完了手続き、備品等の
各エリアの拠点は以下の通りです。
- 札幌:札幌市厚別区厚別中央2条5-3-31 新札幌第一生命ビルディング1F
- 仙台:仙台市青葉区一番町4-6-1 仙台第一生命タワービルディング1F
- 金沢:金沢市南町4-60 金沢大同生命ビル
- 千葉・船橋:船橋市本町4-34-1 パークサイドビル1F
- 埼玉:さいたま市大宮区宮町4-150-1 カネゲンビル1F
- 川口:川口市本町4-7-3 ミヤビル 1F
- 東京:渋谷区千駄ヶ谷5-16-16 千駄ヶ谷フラワーマンション1F
- 横浜・川崎:横浜市神奈川区新浦島町1-1-32 ニューステージ横浜 1F
- 静岡:静岡県静岡市葵区黒金町3 シャンソンビル1F
- 浜松:浜松市中区田町330-5 遠鉄田町ビル1F
- 名古屋:名古屋市中村区竹橋町6−8 中駒名駅西マンション 2F
- 京都:京都市中京区烏丸通押小路上ル秋野々町535番地 日土地京都ビル1F
- 大阪:大阪市北区西天満2-6-8 堂島ビルヂング1F
- 神戸:神戸市中央区海岸通1-1-1 神戸メリケンビル 1F
- 姫路:姫路市豊沢町156 姫路アドバンスビル1F
- 岡山:岡山市北区中山下1-2-8 OS1 Building1F
- 広島:広島市中区八丁堀14-4 JEI 広島八丁堀ビルディング 1F
- 松山:松山市大街道2-2-17クレスコ大街道ビル
- 北九州:北九州市小倉北区室町2-5-1 カーニープレイス小倉ビル1F
- 福岡:福岡県福岡市博多区博多駅東3-4-10 コマバビル 1F
- 熊本:熊本県熊本市中央区水道町1‐23 加地ビル
- 大分:大分市中央町3-6-18OEセンタービルⅡ1階
- 鹿児島:鹿児島市下荒田1-6-23 SGウイング荒田1F
拠点の営業時間及び研修場所
2021年8月8日現在、新型コロナの影響からオンラインでの研修となっています。
以下の通りライダー拠点を夏季休業となっております。
【静岡・浜松】8/13(金)~18(水)
【神戸】8/12(木)~18(水)
【岡山】8/16~19(木)
【上記以外】8/16(月)~18(水) ※現在閉鎖中の拠点再開は追ってご案内いたします。
foodpandaについて
foodpandaは、アジア太平洋地域の代表的なフードデリバリー・プラットフォームであり、食品や日用品などの幅広い商品を迅速かつ便利に消費者に届けることを目的としています。
foodpandaは、卓越したテクノロジーとオペレーションを駆使して、小売パートナーのネットワークやpandaMartのクラウドストアを活用して、数百万のフードデリバリーオプションを超えるオンデマンドオプションを提供することで、アジア太平洋地域の12市場、シンガポール、香港、タイ、マレーシア、パキスタン、台湾、フィリピン、バングラデシュ、ラオス、カンボジア、ミャンマー、日本の300以上の都市で事業を展開しています。
foodpandaはフードデリバリー産業のグローバルリーダーである「デリバリーヒーローの」子会社です。
詳細は https://www.foodpanda.com/ をご覧ください。
デリバリーヒーローについて
デリバリーヒーローはヨーロッパ、ラテンアメリカ、アジア、中東、北アフリカの45カ国のうち39カ国で、存在感を示しています。
同社は世界600以上の都市で独自のデリバリーサービスを運営しています。
ドイツのベルリンに本社を置き、企業グループで27,000人以上もの従業員を擁しています。
デリバリーヒーローはフランクフルト証券取引所に上場しており、2020年にドイツ株式指数DAX(Deutscher Aktienindex)の銘柄になりました。
詳細は https://www.deliveryhero.com/ をご覧ください。
おすすめの記事
フードデリバリーのお仕事
日本フーデリ市場シェアNo.1のUber Eats は、紹介キャンペーンを実施しています。
menu
menuは、最も早く47都道府県すべてに進出しました。長距離案件の報酬が高いのでバイクの配達員に人気です。
キャッシュバックの対象エリアがあります。
いまなら登録するだけでマッハバイトのマッハボーナスが貰えるかも!?
出前館
相対的に報酬単価が高く、キャッシュバック金額も大きいのでおすすめです。
さらに、登録するだけでマッハボーナスが貰えるかも!?
- Zホールディングスグループ(LINE、ヤフー、PayPayなどの兄弟会社)
- 超高額報酬!しかも業務拡大中!
- 働く時間は自由!服装も自由!上司もなし!
1時間あたりの報酬5,000円以上が狙えるのは、いま出前館だけ!
副業の方は、高ブーストの時だけ配達すればかなり割の良い副業になります。
専業の方であれば、年商800万円を超えることは比較的簡単です。
このような非常に良い環境ですので、ご参加が早ければ早いほどお得です。是非お早目にご登録ください。
Wolt
もっとも美意識が高く、オペレーションの質が良いのがWoltです。加盟店のレベルの高さも業界随一です。
2021年に巨額の資本投入がありましたので、今後エリア拡大、加盟店増が見込まれるフードデリバリーです。
DiDiFood(ディディフード)
中国の配車アプリ最大手企業「滴滴出行」(DiDi)は、ニューヨーク市場に上場しています。日本では関西中心に地に足の着いた拡大戦略を取っています。
DoorDash(ドアダッシュ)
米国における市場シェアNo.1の企業。2020年にニューヨーク市場に上場しました。
日本では、2021年に仙台でのサービスを開始し、徐々にエリアを広げていっています。